こんにちは、ROGERです。
新年になり少しばかり時が経ちました。 そろそろ年始の目標を挫折、いや、年始の目標すらも忘れてしまっていることだと思います。 人間なんてそんなもんなので、リスタートをどれだけ早く切れるかが大事。 僕なんて年間20回くらいダイエット宣言しますからね。
そういえば年が明けたのに誰もお年玉を持ってきませんね。 小川塾の入塾誓約書には「お年玉を貰った生徒は1月5日までにロジャーに無償で譲渡すること」という文面が入っていたと思うのですが(嘘です)
お年玉を貰った直後って無敵感ありますよね。 僕は全額使わせては貰えませんでしたが、普段手にすることのない金額を握りしめて駄菓子屋へと行くわけですから、そのときの高揚感といったらもうね。 駄菓子屋ごと買収できるんじゃないかと錯覚していました。
無駄遣い自体は良くないことですけど、無駄遣いという経験からは多くのことが学べます。 小さい頃に無駄遣いをまったくしていなければアミュプラザ鹿児島ごと買収できたと思うのですが、今では良い思い出(経験値)です。
ということで、今回はお金に関することを少しだけ書きます。 読み終えたとき、きっとみなさんの人生の解像度が少しだけ上がりますよ。
朝の洗顔後と夜の入浴後、僕は無印良品から販売されている「クリアケア・オールインワンジェル」という代物を顔に塗り込みます。 これを塗らなかった場合、きっと頬がサヘル(サハラ砂漠の南のふち)化してしまうことでしょう。 朝起きたら頬の上をラクダが闊歩する。 オアシスはない。
ちなみに100gで1290円。 スネ夫のママだと「あら、安いザマスね。私の愛用しているステムパワーリッチクリーム(SK-Ⅱ)に比べたら、あってないような価格ザマス」って言ってきそうですが、僕にとっては1290円もなかなか良いお値段。
ステムパワーリッチクリーム
18150円(50g)
しかしながら、重要なのは「1回あたり何円かかっているのか」ということ。 今回伝えたいのはこの部分なのです。 学生諸君、自分にかかるコストを計算していますか? 計算していませんよね?
以前のブログで、高校時代にメール1通あたりの値段を割り出すのが毎日の楽しみだったことを書きました。 僕は昔から日割り計算や単価計算などが大好きなのです。 日々のコストが数値で明確化されると何故か安心する。
ちなみにこのクリアケア・オールインワンジェルを使い終えるのに約100日かかりました。 30代のおじさんがテプラで日付シールを作って貼り付けているあたりが最高に気持ち悪いですね。 1日2回使うので200回分。 あとはもうお分かりですね?
1290円 ÷ 200回 = 6.45円
1回あたり6.45円ということは、1日あたり約13円。 こう考えると非常に安い気がしてきます。 仮に、僕の妻(顔のサイズが僕の半分以下)が使ったとしたら、1日あたり10円をも下回ってくる。 うまい棒を顔に塗りたくるより安いわけです。 朝晩うまい棒を顔に塗りたくる妻を見かけたら非常に怖いですが。
こうやって日常を数値で切り取るようになると、単純計算が得意になるだけでなく、生活の解像度がグッと上がります。 これを若いうちから習慣化しておけば無敵の思考に近付きます。
1枚あたりのティッシュの値段、1回お風呂を貯めるのにかかる水道代、大好きなアーティストのライブの1曲あたりの値段、身の回りのことを何でも良いので計算してみるところから始めてみましょう。
ではここからは日常ブログをどうぞ。
① 散髪代60万円
1歳半を過ぎた息子氏ですが、かなり後ろ髪が伸びてきました。 前髪は定期的に妻が切ってあげているのですが、後ろ髪はそろそろ美容室か理容室で切ってもらうことになりそうです。 髪質が僕とほとんど同じような猫っ毛で、色は僕よりもだいぶ茶色い。 というか色素が薄め。
ちなみに僕は月1ペースで髪切りに行くのですが、1回あたり約3000円なので年間36000円。 ちなみに通い始めて17年ほど経つので、トータルで約60万円くらいは払っているんですよね。 結構な額ですが、店長さん(同世代)の人柄が良く、非常に話しやすいのでこれからも通い続けます。
② グレーのスタンスミス
以前、白のスタンスミスを買ったのをブログでも報告したと思うのですが、あまりにも履き心地が良かったために12月初旬にグレーも購入しました。 シュータンの厚みが薄かったりと微妙な違いがありますが、どっちも凄く履きやすいです。
手入れをしているということが第一要因ですが、購入直後とほとんど変化がありません。 汚れてもサッと拭くだけで綺麗になります。 とりあえず2足のスタンスミスを大切に長く使い分けていこうと思っています。
ちなみにブログの読者のみなさんにはこのアディダスのスニーカーが似合うと思いますよ。 ぜひ購入してみてくださいね。 なんと約10万円。 ジャスティンビーバーや海外の著名なラッパーとかが履いていそうなイメージ&価格ですね。 僕には手が出ません、履くのは足ですが。
③ 賢い消費者への道
昨年の無印良品の年間売り上げの半分は僕によるものだと思うのですが、今年もかなりお世話になる予定です。 盲目的に無印!というわけでなく、デザイン性・機能性の両方のバランスがマッチしたものしか購入していません。
熟考した上で選んだのが無印、それが最大のリスペクトだと思っています。 無印のものよりダイソーやセリアの方が機能性やコスパで上回っていることもありますからね。 賢い消費者を目指したいです。
④ シン・シャーペン
シャーペンを新調しました。 今までは100円くらいで売っているプラスチックのシャーペンを愛用していたのですが、少し重みのある450円くらいのものに変更。 もちろん無印。 なんなら前に使っていたのも無印。
適度な重さで書き心地が良い。 ただ、先がめちゃくちゃ硬くて鋭利な感じなので、万が一足に落としたら痛みで絶叫すると思います。 学校の教室の床なら垂直に刺さりそうなレベル。
ちなみに蛍光ペンも無印良品のものを愛用しています。 写真にあるのは一部(新品未使用)なのですが、店舗を開そうなくらい所有していますね。 ちなみにこの冬の値上げで50円から80円に値上がりするようです。 ツラい。
⑤ ソースパンを武器に
IH対応のフライパンを手に入れました。 直径13cmしかないソースパンというジャンル。 たぶん見た目から予想される重量の5倍はあると思います。 油断すると手首を持っていかれます。
お湯を沸かしてみたり、ちょっとした野菜を炒めたり、小さいからこそ理科の実験感覚で楽しく使えそうです。 使用する機会が少なくなってきたらこれを片手に悪の大魔王を倒す勇者として旅立とうと思います。 みんなついて来てくれよな! え、嫌? なんで?
⑥ 霧島神宮
1月8日、毎年恒例となっている霧島神宮への初詣へと行ってきました。 3.6km手前からの大渋滞で、予定到着時刻を1時間もオーバー。 到着したときに車酔いをしてしまい本当に可哀想でした。 あ、車酔いをしていたのは僕自身です。
今年も例年の如く霧島神宮でのお賽銭は1000円。 神様はお賽銭の額で人間を贔屓(ひいき)なんてしないでしょうが、いつか僕が命を終えるとき、
神様「この者は地獄へ、、、ん、なに? 毎年お賽銭で1000円を入れていただと? うーん、、、この者を天国へ連れていきなさい!」
という逆転満塁ホームランを狙っています。 万が一にも地獄行きだった場合、閻魔大王と直接対決の時を迎えるだけです。 武器? もちろんさっき紹介したソースパンです。 ブンブン振り回して勝ちます。 そして僕が新たな閻魔大王として君臨する。
帰り際(18:00頃)の神楽殿が凄く綺麗でした。 周りに街灯などが少ないためか、陽が落ちるのが一瞬で、神楽殿の幻想感がより際立っていました。
さっきの写真は一眼レフカメラで撮ったもので、こちらはiPhone11PROの長時間露光モード(10秒)で撮ったもの。 完全に新海誠監督の映画の世界。
今年もちゃんと絵馬を書いてきました。 サインペンで一発勝負というのもありますし、なんと言ってもペン先が木目に持っていかれ、思うように字が綺麗に書けない。 あらかじめ家で書いたものを転写シートで焼き込むシステムだと良いのですが。
今年も受験に関しては神頼みではなく、神様への宣言にしてあります。 自分の運命くらい自分で何とかしましょう。 その上で最後に勝負の神様が微笑んでくれると良いですね!
2023年はどんな出来事が待ち受けているでしょうか。 良いこと・悪いこと、全部ひっくるめて自分自身の人生です。 ツラいときには周りを頼れば良いですし、困っている人を見かけたら手を差し出す勇気を持ちましょう。
ではまた次回のBLOGで!