こんにちは、ROGERです。
先日の台風10号、桜ヶ丘周辺地区は一部停電などがあったようですが、報道されていたような最悪の被害がなくてひと安心でしたね。 しかしまだこれで今季の台風が終わったわけではありませんし、日本は地震大国でもありますので、常日頃から災害対策は怠らないようにしましょう。
今回の台風対策とその後の思考を紐解いた場合、現時点で「勝者になれる人」と「敗者になる人」がハッキリと分かれるはずです。
災害大国ニッポン
皆さんは今回の台風10号についてどう思いましたか?
おそらくブログの読者の皆様の中にも「しっかりと対策したのに大したことなかったなぁ」「食料とか水とか、備え損になっちゃったな」「各報道機関が大袈裟すぎたんだ!」と感じている人も多いのではないでしょうか? 100年に1度の大型台風って散々煽っていましたからね。
しかしながらその思考、言い方は悪いですが「負け組」まっしぐらです。 道を歩けば犬に吠えられ、商店街で財布を落とし、買ったばかりのスマホを落として画面バキバキになるような人間。 貝の味噌汁を食べてもほとんど空っぽの貝殻ばかりでしょう。 シジミの味噌汁、美味しいですよね。
敗者は学ばない
その一方で「災害対策のシミュレーションが出来たぞ!」と感じた皆さん、おめでとうございます。 あなたたちは絶対勝者です。 庭を掘れば石油が湧き出るでしょうし、総裁選に立候補すれば内閣総理大臣にだってなれるはずです。 貝の味噌汁を食べてたら貝殻の中から真珠が出てくる。
例えばテスト勉強について、自分が一生懸命勉強した箇所が出なかった場合、絶対勝者は「今回は出なかったからこそ、次は出るかもな」と考えます。 対して敗者になり得る人は「時間の無駄だった。YouTubeでも観て過ごせば良かった」と考えるかもしれません。
勝者と敗者は「思考」が異なる
僕がかつて受験生だった頃、常に「最悪のケース」を想定して演習を積み重ねていました。
以前のブログでも書いたかもしれませんが、試験当日に筆記用具を忘れたと仮定して友人のシャーペンで授業や模試を受けたり、弁当を忘れて昼食抜きとなった場合を想定して完全空腹状態で勉強に取り組んだり、酷いときには片目で数学の問題にチャレンジしたこともありました。
今思えば気が狂っているとしか思えませんが、それくらい最悪の状況を想定して取り組んでいたのです。 最悪の状況でも勝ち取る術を身につけていた。 だからこそ入試本番でも「隕石さえ降って来なければ余裕だな。隕石が降ってきたらそもそも受験が中止か、ははは」みたいな感じでした。 本当に憎たらしい小僧ですね。
合格を妨げるのは隕石のみ
今回の台風10号は特に大型の台風だったため、多くの人が充分な備えをしたはずです。
しかしながら、予測されたような最悪のケースにはならなかった。 だからこそ今後同じような規模の台風が直撃するとなったときに「前回も大したことなかったし余裕っしょ!」みたいな愚か者が少なからず出てくる。
そういうタイプはテストのときも「前回は見直ししなくても点数が獲れたから大丈夫っしょ!」と考えるでしょうし、横断歩道でも「信号無視して轢かれたことないし大丈夫っしょ!」と考えがち。 いつかきっと重大なミスを起こしてしまうでしょうね。
リスクは警戒しない者の元へ
皆さんも日頃から「失敗」や「最悪」を前提とした対策をとるようにしていきましょう。 悲観的に準備し楽観的に対処する、これがうまくいく秘訣のひとつです。 次のテストや模試に向けて意識的に頑張っていきましょう!
ではここからは日常ブログを少しだけ。
①カスタマイズの快楽
皆さんもご存知かもしれませんが、無印良品から様々な化粧水などが販売されています。 僕がお風呂上がりと朝の洗顔後に使用しているのは敏感肌用のさっぱりタイプなのですが、このボトルってキャップ部分をカスタマイズできるのを知っていましたか?
別売のスプレーヘッド・トリガータイプ(税込250円)を付けてみたらこんな感じです。 一気に強そうな感じに変身しました。 スプレーの噴射感も絶妙で、いままでペチペチと手の平に出していた作業が、顔にシュッと吹きかけるだけで済むようになりました。
手の平に出す作業が1回10秒程度だとして、スプレーの噴射は1回3秒程度。 たったの7秒差ですが、1日2回365日繰り返すと考えると、
7秒×2回×365日
↓
5110秒の差
1年間で5110秒差ですよ? 分かりやすく表現すれば約85分。 85分の時間とスプレー噴射の快楽をたった250円で手に入れることが出来る。
……と思っていたのですが、スプレーのトリガーが楽しすぎてついつい噴射しすぎてしまうため、プラスマイナスで言えば結局はゼロかもしれません。 それでもやはり時間的なプラスは大きい。 個人的にはトリガーの格好良さもプラス。 カスタマイズの快楽もプラス。 結局大幅プラス。
②鬼可愛いミッフィー
見てくださいよ、これ! 鬼のように可愛くないですか? テトラフィビッツという商品らしいんですけど、いろいろなカラーの洋服を着たミッフィーのマスコット。 ミッフィー好きにはたまりませんよね。 ミッフィーに特に思い入れのない僕ですら魅了されてしまうんだから可愛さは保証します。
こんなのが玄関とか出窓に飾ってあったらオシャレですよね。 もちろん単体でも充分なくらいオシャレですが、複数個並んでいたら可愛さ倍増。
言い忘れていましたが、1個いくらだと思いますか?
なんと税込110円。 まさかまさかの110円。 てっきり350円くらいだと思いました。 こんな圧巻の可愛さで110円。 自販機のコーラより安い。
ちなみになんとパステルカラー.verも存在します。 なんとなく女の子にはこっちが人気が出そうな気がするのは僕だけでしょうか?
そしてなんとなんとー! 単色のソイル.verまである。 これは特に男の子が好みそう。 スタンダードもパステルカラーもソイルも全部欲しくなる。
ミッフィーの専門店(?)の他に、運が良ければセリアやダイソーといった100均でも購入することが可能らしいです。 ちなみにオプシアミスミのダイソーにはありませんでした。残念。 桜ヶ丘のAコープとかも探してみないといけませんね。
誰か鹿児島市内でミッフィーのテトラフィビッツを見かけた際は光の速さで教えてください。 宜しくお願い致します。
③発電したくなる発電機
大型台風の影響でガスコンロ・養生テープ・発電機が爆売れした模様です。 特に養生テープは一瞬で世の中から消えましたね。 台風前日の養生テープなんて幻のツチノコなみのレア度だったのではないでしょうか。 次の台風に備えて買えるときに買っておくのが良いかもしれません。
僕個人としては災害大国ニッポンに住む身として「充電器だけじゃなくて発電機も必要だな」と感じ、色々な発電機を調べていたときに上の画像のような発電機を見つけました。 なにこれ、格闘ゲームの中盤で出てくる悪役が使う武器みたい。
なにやら先を折り曲げてぶんぶん回すことで効率良く発電できるみたいです。 1度で良いから真っ暗闇の中でぶんぶん回してみたいですね。 どこかにぶつけて一瞬で壊してしまいそうですが。
④三輪車デビュー!
我が子が8月で2歳を迎えました。 すくすくと健康に育ってくれているのが何よりも嬉しいです。 最近は一緒に寝るときに満面の笑顔で「ママだーいすき、パパあっちいけー!」と素敵な言葉を投げかけてくれます。 そんな言葉をどこで覚えたんだ小娘。
そんなお茶目な我が子ですが、2歳の誕生日プレゼントとして塾長に三輪車を買ってもらいました。 シンプルな見た目で、つけ外し可能な手押し棒ハンドルがついています。 前カゴはオプションでしたが、可愛さが抜群だったために追加購入しました。
シンプルでオシャレな三輪車、皆さん気になりますよね。 気になっているはずです。 気になっている!(断言)
実はこれ、無印良品の三輪車なんですよ。 また無印かよ!っていうツッコミが多方面から飛んできそうですが、三輪車を画像検索していて夫婦でひと目惚れしてしまったものが偶然にも無印良品のものだったわけです。
例えるならば「お姫様と恋に落ちた」のではなくて「恋に落ちた相手が偶然お姫様だった」みたいな感覚ですね。 なんだこの例え。
今はまだ部屋の中で乗る練習をさせている最中ですが、前のカゴにルシュクル(うさぎのぬいぐるみ)を乗せたりと本当に楽しそうです。 後ろから押してあげている僕が1番楽しそうにしているのは内緒。 たくさん遊んであげようと思います。
⑤高い空気代
先日お菓子コーナーを通ったときにクランチポテトという商品を手に取りました。 クランチポテトの売りは「カルビー最堅新食感」というもの。 堅あげポテトよりも堅いのでしょうか。 堅あげポテト、腰を抜かすほど美味しいですよね。
ウキウキで開封してみたところ、予想の3分の1以下の内容量で笑いました。 空気に金銭が発生してんのかこれ? 味は美味しかったですし、確かに堅さに関しては堅あげポテトを上回っていました。 ただ、空気にお金を払いたくない人にはお勧めしません。 開けた瞬間に絶望する。
⑥ヘリが多い件
最近かなりヘリが多くないですか? 桜ヶ丘周辺でやたらと低空飛行している様子を見かけます。 誰か詳しい情報をお持ちの方はお知らせください。
⑦不審者に要注意
9月も中旬となり、朝晩が過ごしやすい気候になってきましたね。 僕個人としては9月中旬から10月下旬くらいまでの半袖から長袖へと移行する期間が1番好きです。 布団やシーツがひんやりと感じるのが最高過ぎるので、欲を言えば1日14時間くらいは寝たい。
ただ、暗くなるのが急激に早まりますので不審者には要注意。 学校や部活が終わったらサッと帰るようにしましょう。 出来れば友達や部活仲間と一緒に。 1人で帰るときは架空の友人を脳内で作り出し、話しかけながら帰ると不審者もビビッて近寄れないかもしれませんね。
ではまた次回のBLOGで!