パクられたら喜べ!

 

 

※この記事は、4月19日に公開予定だったものを加筆修正したものです。 少し時系列が乱れるかもしれませんがご了承ください。

 

 


 

 

こんにちは、ROGERです。

 

とうとう恐れていたことが起こってしまいましたね。 そうです、緊急事態宣言。 まさかこんなにも早く全国が巻き込まれるとは。 はっきり言って前回あった3月の休校要請の比じゃないです。 子どもたちの安心・安全を考えたら、とても塾なんてやっている場合じゃない。

 

じゃあまた塾を閉めるの? もちろん閉めます。 前回の休校要請とは違い、緊急事態宣言を伴った休校要請です。 我々塾業界というのは子どもたちからしてみれば教育者。 そんな教育者がモラルに反して塾をやって良いのか?と考えたらやはり出来ません。 平気でルールを無視する姿を見せたくはない。

 

しかーーーーし!!

 

小川塾が何も手を打たないわけがない。 子どもたちの安心・安全が最優先、そりゃあもちろんです。 安心・安全を確保するためなら学力はどうだって良い? そんなわけがない。 安心・安全を確保しながらも子どもたちの学力を上げる方法、そう、それは… 

 

 

 

 

専門家によると、新型コロナの完全収束(終息)には数年かかると言われています。 1年後に延期された東京オリンピックですら開催が危ぶまれる状況。 政府は学校に対して簡単に休校要請を出します。 これからも幾度となく出されることでしょう。 そもそも5月6日で本当に休校解除するの?

 

僕はですね、この数ヶ月間、お風呂で髪の毛をわしゃわしゃと洗いながら考えていたわけですよ、新型コロナに巻き込まれたとしても塾側が出来る最大限のサポートは何か? むしろ休校期間を逆手に取り、生徒たちの学習環境を更に押し上げるものは何か?と。

 

 

 

 

今流行りのオンライン会議システムzoomも候補に上がり、徹底的に勉強しました。 システムの問題もニュースになっていましたが、それよりも何よりもzoom上で僕が行いたかったことに関して、強大な欠点(リスク)が存在していました。 内容は秘密です。

 

よって、Amazonで購入した10mのLANケーブルとUSB-Cコネクタ(上の写真)の出番は無くなりました。 さようなら僕の数千円。 さようならzoom。 いつか別の形でzoomを利用する日が来るまで、LANケーブルは鍋敷きにでもしようと思います。 次点でフリスビー。

 

 

 

     

オンラインだからこそのメリットを最大限に発揮し、通常授業と同じくらい、いえ、通常授業よりもハイパフォーマンスを発揮していこうと思います。 詳細は追って登録されたLINEに配信致します。 文書等は配布が始まっていますが、まだ登録がお済みでない保護者様は下の画像リンクからお願い致します。

 

 

     

さて、ここからは通常通りのブログに戻りましょう。 更新を待っている人が20億人くらいいますからね。 たぶん全員が僕のアンチだと思いますが。 意外と多いんですよね、僕のブログの読者。 たぶんチャン安倍(安倍総理)も見ていると思います。

 

 

皆さんは誰かに何かをパクられた(=真似された)経験はありませんか? お気に入りの洋服をパクられたとか、スパイクをパクられたとか、相手が意図的にパクったのか、偶然が重なって同じものになったのかはさておき、生きていれば誰しもが経験する道。

 

僕自身は世界が認めたカリスマ(←?)という立場もあってか、パクられることが非常に多い気がします。 ジャスティン・ビーバーとかブラッド・ピッドとか、僕のライフスタイルを参考にしている著名人も多いですからね。

 

数年前、塾生が焦った感じで「ロジャーの教え方を学校の先生がパクっています!」と言ってきたことがありました。 しかし、僕の反応はというと「そうなんだ、へぇ」くらい。 キョトンとした生徒が「え?ムカつかないんですか?」と聞いてきましたが、全然ムカつきません。

 

 

 

 

パクられると嫌だという人は多いでしょう。 ましてや僕の話に至っては仕事に関することですからね。 指導内容をパクられたとなっては、鬼のような形相で怒鳴り込む人もいるでしょう。 実際にそういうトラブルも塾業界では多いみたいですからね。 パクったパクられた論争。

 

僕は心の器が地球より大きいので、そんなこと全然気にしません。 食べる予定だった唐揚げを妹に横取りされたらダイニングテーブルをひっくり返しますが。 唐揚げとなると別問題です。 戦争になっても仕方がない。

 

仮にイチローのバッティングフォームを他の選手がマネしたとして、イチローが怒ると思いますか? 思いませんよね? だってイチローのフォームをマネしたからといって、誰もがイチローみたいに歴史に名を残すバッターになれるわけがない。 むしろイチローとの違いが明確になるだけ。

 

 

 

 

プリントなどを完全に盗用されたらそりゃあ僕だって嫌ですけど、指導法をパクられたなら嬉しいですね。 だってパクりたいほど良いと評価してくれたからパクるわけでしょ? 見下すようなものだったらパクるわけがないし、普通だと思ってもパクらない。

 

パクった!と後ろ指を差されるリスクを犯してまで「絶対にパクりたい!」と思わせたわけですよ。 そりゃあ喜ぶべきだし、仮に僕とまったく同じことを競合相手がやったとしたら絶対に潰れるでしょうね。 内容をパクれば同じような成果が出ると思っている時点で終わる。

 

 

 

 

良いものは周りがリスクを犯してまでパクってきます。 良くないと思われているうちはパクられません。 全然パクられないことを喜んでいるようじゃ終わり。 オリジナリティで勝負だ!とは言っても、誰も真似できないものならともかく、誰も真似しようと思わないコンテンツはダメ。

 

 

 

 

もちろんパクる行為は基本的には御法度ですが、パクられた側が怒るのは自分には今以上のものを産み出すことが不可能だと感じている証拠。 次から次に良いものを産み出せる人にとっては、パクられたことを誇りに思い、激怒する人を横目に、もっと他者がパクりたくなるような新たなコンテンツをどんどん産み出す。

 

皆さんも誰かにパクられたら「あ、良いと思ってくれたんだな」と考え、誇りに思うようにしましょう。 もちろん、ビジネスの世界では完全なパクり(=真似)はダメですし、最悪の場合はパクられ(逮捕され)ますので。 もちろん人の物をパクっても(盗んでも)パクられ(逮捕され)ます。

 

パクパクパクパク、縁日の金魚みたいな文章になってきましたが、あとは各々がじっくりと考えてみてください。 あえて読者に考えさせて成長を促す作戦? いえ、続きを書くのが面倒になってきただけですよ。 僕には和室の襖を張り替える任務が残っているので!

 

 

①最強のジンジャエール

 

 

 

ジンジャエールといえばカナダドライ、カナダドライといえばジンジャエール。 そんな単純思考が通じてしまうほど、カナダドライのジンジャエールは圧倒的な知名度を誇っています。 ジンジャエールが大好きな僕はこれまでに何リットル、いえ、何キロリットル飲んできたでしょうか。

 

王者カナダドライ、その地位は数年、数十年、いや、数百年と変わることのない不動のものと思っていました。 そう、ふと立ち寄ったダイレックスであのジンジャエールに出会うまでは。

 

 

 

 

ウィルキンソンのジンジャエールがあるって知っていました? 知っていたという人はどこで知りました? 道徳の教科書とかに載っていた感じですか? 僕はつい先日までまったくその存在を知りませんでした。 偶然発見して、なんとなく購入してみました。

 

飲んでひとくち、脳にガツンと衝撃が走りました。 この味、どこかで…? 必死に記憶を辿る。 どこか、どこかで、何度か。

 

あーーー! これアレだ、ちょっと高いフレンチとかのお店で出てくる辛口のジンジャエール。 絶対に間違いないと思って検索してみたところ、やはり多くの飲食店で採用されているジンジャエールでした。 美味し過ぎる。 100円もしないのに。 飲食店なら500円オーバーなのに。

 

最強ジンジャエールに出会えて最高です。 ジンジャエール好きなら絶対に後悔しないでしょう。 ジンジャエールの辛さが苦手な人にとっては塩酸を飲まされているような錯覚に陥るかもしれませんね。 それくらい辛い。 みなさんも見かけたら是非。

 

 

②襖職人にジョブチェンジ

 

 

 

これ、僕の家の和室なんですが、最近少し汚れが目立ってきました。あ、嘘ってバレバレですか? そうです、これはキミたちの教科書にも資料として載せられている東求堂同仁斎。 書院造のアレですよ、アレ。 実はアレ、僕の実家なんですよ(大嘘)

 

 

 

 

東求堂同仁斎は所有しておりませんが、最近は実家の和室の襖を張り替える作業にハマっています。 お金を払えば職人さんが綺麗に仕上げてくれますが、僕の場合は細かい作業が好きなので、趣味感覚で自分でやってスキルをつける。

 

 

 

 

アイロンで張れる襖、マジで楽しいですよ。 細かい作業が苦手な人は間違いなく発狂するでしょうが、こういう作業をどんどん経験していけば器用さが増していくばかり。 現代っ子の学力が大幅に低下しているのはこういう作業経験の少なさも関係しているはずです。


塾生の皆さんもこの休校期間中、1つでも多くのスキルをつけてみてはいかがでしょうか? 襖とかは失敗したら大変なので、まずは排水溝の掃除とか。 スキルもついて家族にも喜ばれて一挙両得ですね。


 

③新型コロナから子どもの未来を守れ!

 

 

 

ここ最近、娘の寝相を毎日撮影しています。 子どもの寝相は本当にダイナミックで、夜中に逆さまになっているのは当たり前。 あ、逆さまっていうのは枕の位置に足がきているってことですよ。 まさか逆立ちを想像している人、いませんよね? ウチの娘は化け物か!

 

 

 

 

子どもが生まれて特に強く思うようになったのは「安心・安全な世の中であって欲しい」ということ。 子どもを持つ親御さんの誰もがそう思っています。 そんな想いを打ち砕こうとしているのが新型コロナウイルス。 マジで許せんわ。

 

ひとりひとりが高い意識を持ち、先行き不透明な今の状況を生き抜きましょう。 休校期間で暇だからといってパチンコ屋さんとかに行かないように!って小中学生はそもそもパチンコしないか。 僕もしませんけど。

 

ではまた次回のBLOGで!

 

 

 

鹿児島市桜ヶ丘2-29-7

TEL:099-265-2583

小川塾