バイバイ、平成。

 

 

こんにちは、ROGERです。

 

歴史的な改元まであと少しとなりました。 激動の「平成」から新時代「令和」へ。 令和はまさしくキミたちが中心となって創り上げる時代。 良い時代を創っていきましょう!

 

まぁ学生は改元よりも歴史的なゴールデンウィークに浮かれていますね。 塾は4/28から5/6までがゴールデンウィーク休暇となります。 休み中に浮かれて大きな怪我などをしないように。 毎年松葉杖デビューする人が後を絶たないですからね。

 

そして今回のブログがおそらく平成最後の記事になります。 平成最後の記事のテーマは勉強に関するもの? いいえ、違います。

 

 

 

 

皆さんは上の画像のような表示(3for2)を見たことがありますか? これは2個分の値段で3個買えるよ!という意味を表しています。 外国などでは主流な表記なので、覚えておけば今後役に立つかもしれませんね。

 

今回のテーマはいつもと少し趣向を変えて「安売りのときに買わない」という個人的思考の根拠について少しだけ書いていきたいと思います。 生きていく上で必須な思考。

 

皆さんは安売りって好きですか? 好きですよね? 満場一致で大好きだと思います。 嫌いな人はいないはず。

 

しかしながら、安さに騙されて買ってしまった経験は誰しもあるはずです。 僕ですか? 僕ももちろんありますよ、死ぬほどね。

 

 

 

 

こういう表記を見ると否応なしにテンションが上がってしまうのは仕方ないことだと思います。 だってお得ですもんね。

 

仮に5000円の商品が60%オフになっていたとしましょう。 これは非常に魅力的です。 5000円の商品が半額以下。 3000円も浮けば様々な物が買えます。

 

しかしながらこの魅力は商品自体ではなく、値引きされた価格から発生している魅力ということに気付いていますか?

 

 

 

 

もちろん、前から欲しかった物なら買えば良いと思います。 欲しかった物が安くで手に入る。 こんな幸運は滅多に訪れませんので。


しかしながら安くなっているから買うというのであれば、僕個人の経験からして購入は辞めた方が賢明でしょう。 そういった購入は高確率で失敗します。


最近の僕は「安いから!」という短絡的な理由で購入しないように心掛けています。 本当に欲しい物は定価でも喜んで買うし、なんなら倍以上の価格でも買うと思います。 倍以上の価格で買っても良いな、と思える物こそが僕にとってのお得なものなのです。


敢えて定価で買うメリットをひとつ挙げるとすれば、定価で買おうとすることで安物買いの銭失いを防ぎ、警戒心・自制心・選物眼に磨きがかかり、節約や自己満足の割合が高まります。

 

 

 

 

こういった表記にも注意しましょう。 靴下などに多いですが、1つ350円の商品が3つで1000円になるというもの。 割と主流な販促方法ですよね。

 

掛け算九九を習った人なら計算できると思いますが、350円の商品を3つ買っても1050円。 セットで買えば確かに50円安く買えますが、単価計算でいけば1つあたり17円程度しか安くなっていません。

 

 

 

 

もちろん僕が履き慣れている無印良品の靴下をまとめて買うのはアリです。 しかしながら履いたことのない、もしかすると自分の足にまったく合わない靴下に対し、50円のためにリスクを冒して3足買うべきでしょうか?

 

万が一にも靴下が自分の足に合わなかった場合、1000円をドブに捨てたも同然。 1足だけ買っていれば350円のダメージで済む。 ダメージの差額は650円。 この650円を失う追加リスクと50円を節約できるリターンを天秤にかけてください。


賢明な皆さんならあとはもう分かりますよね? 一次方程式はおろか、二桁の掛け算九九よりも簡単かもしれませんね。

 

 

 

 

難解な因数分解や関数が解けたとしても、こんな単純計算が出来ずに感情に任せ、ハイリスク・ローリターンな買い物をしてしまい、後悔を重ねて続けていく人はたくさん存在します。 逆もまた然り。

 

本来なら学校でこういった単純計算で考えるリスクマネージメントなどを子供達に学ばせるべきなんです。 まぁ全員が全員、賢い消費者になりすぎてしまうと消費が縮小し、景気が悪化してしまうという副作用がありますが。

 

ブログの読者の皆さんにはこういった思考を定期的に提供していきたいと思います。 もちろん良し悪しは個人個人で取捨選択し、一緒に賢くなっていきましょう。

 

とりあえず勉強になったと感じる人は僕の銀行口座に5000万円ほど振り込んでおいてくれると助かります。 何を買うかって? もちろん5000万円分の無印の靴下です。

 

 

①念願のプライベートジェット

 

 

 

皆さんはプライベートジェット機を所有していますか? 所有していませんよね? 所有している人は羨ましいのでゴールデンウィークは無しです。 10日間とも学校に行き、職員室前の廊下でスクワットを2万回すれば許します。


平均単価数十億円とも言われるプライベートジェット機。 所有しているのは世界の億万長者レベルの人間のみ。 超高給取りと言われている日本プロ野球選手クラスでも手に入りません。


しかしながら今回、僕個人がプライベートジェットを所有するチャンスに恵まれ、嫁さんに相談したところ「別に買えば良いんじゃない?」と二つ返事でオッケーを貰えました。 やったー!

 

 

 

 

ということで買ってきました。 AEONの駄菓子屋さんで売っていたソフトグライダー:フォッケウルフFW-170。

 

僕らが子供の頃に売っていたソフトグライダー。 欲しかったけれど親に頼めなかったソフトグライダー。 いやぁ今では200円でお釣りがくるとはね。 プライベートジェットが100円台で手に入るとは本当にビックリです。

 

たぶんキミたちのお父さんたちはソフトグライダー世代だと思うので、この画像を見せた場合、懐かしさから大粒の涙を流し続け、明日の錦江湾の水位が10cmほど上昇するはず。 本当にそれくらいのレベルで懐かしい商品。

 

 

 

 

嗚呼、1990年代初頭が蘇る。 麦わらの帽子の君が、揺れたマリーゴールドに似てる。 あれは空がまだ青い夏のこと、懐かしいと笑えたあの日の恋。 ......ってこれあいみょんのマリーゴールドの歌詞だったわ。

 

まぁとにかくこのソフトグライダー、びっくりするくらいよく飛びます。 力を抜いてそっと押し出すように飛ばすと、プロペラの心地良い回転音とともに真っ直ぐ飛んでいきます。 紙飛行機と要領は同じ。

 

ちなみに僕は購入してからかれこれ5時間近くは遊んでいるので、コストパフォーマンスは最強。 もはやタダなんじゃないかと錯覚するレベル。 まっすぐ振り下ろすように投げるべし。

 

僕はこういった手先のセンスが問われる遊びで賢くなった人間だと自負しているので、いずれは我が子にも積極的に遊ばせようと思います。 子供を賢く育てたかったらYouTubeではなくソフトグライダー!

 

 

②セルフタイマーで悪戦苦闘しているキミへ

 

 

 

冒頭にも書きましたが、平成から令和にかわるにあたり、歴史的なゴールデンウィークがやってきます。 皆さんは計画を立てていますか?

 

ちなみに僕はこの記事を執筆している段階では1日たりとも予定が組まれていません。 ザ・無計画。 ノープランファミリー。

 

娘がまだ小さいこともあり、遠くへ旅行に行けないですし、プライベートジェット(ソフトグライダー)を衝動買いしてしまったので節約しなくてはなりません。 今年は鹿児島県内を動き回ったり、祖母の家に遊びに行ったり、断捨離をして過ごします。

 

 

 

 

皆さんもおじいちゃん・おばあちゃんの家に行く計画があるかもしれません。 そんなときにお薦めしたいのがこのスマホと連動するリモートシャッター。

 

集合写真を撮る際にスマホのタイマーをセットして悪戦苦闘していませんか? これがあれば離れたところからでもシャッターを切ることが出来るので、ボタンを押してからウサイン・ボルトなみのダッシュをする必要がありません。

 

僕は過去にネットで購入しましたが、最近ではAEONの雑貨屋さんやダイソーで300円程度で手に入るようになりました。 これは革命。 フランス革命に次ぐレベルの革命。

 

大好きなおじいちゃん・おばあちゃんとの思い出や、友達との集合写真を積極的かつ効率良く残していきたいと考えている人は参考までに。

 

 

③不気味なおっとっと

 

 

 

ダイレックスで不気味なおっとっとに出会いました。 学研の図鑑とコラボした深海生物おっとっと恐竜おっとっと

 

 

 

 

めちゃくちゃ楽しそう。 シークレットが何なのかが気になります。 嫁さんに「気になるなら買えば?」と提案されたのですが、さすがに32歳のおじさんがおっとっとを嬉しそうに持っていたら犯罪級。

 

しかしながら、改めて見ると可愛いですね。 一部のパッケージはめちゃくちゃ不気味ですが。 たぶん今度買ってしまうと思います。 シークレットを探し当てるの楽しみ。

 

 

④リスクを回避せよ

 

 

 

引き出しから使用期限間近の目薬が発掘されました。 皆さんなら使いますか? 僕は使いません。 大谷翔平の160km/hストレートを上回るスピードでゴミ箱に捨てました。


冒頭の話と少なからず関係あるかもしれませんが、300円程度の目薬(しかも保存状態が悪そう)の残り半分以下と自分の眼球の価値のバランスを考えた場合、もったいないからといって使用するのはリスクが高すぎる。


またひとつ勉強になりましたね。 追加で5000万円振り込んでおいてくださいね。 何を買うかって? 5000万円分の目薬です。

 

 

⑤ピクニックwithテント

 

 

 

4月某日、祖母を連れて錦江湾公園へピクニックへ行ってきました。 最近急激に暑くなってきたので、めちゃくちゃビックリするくらい折り畳めるテントを積み、行く途中にある谷山のベッカライダンケンでパンやサンドイッチを買っていきました。

 

僕自身は曾祖母(ひいばあちゃん)と出掛けたことはなく、深い思い出はそんなにありませんが、祖母と娘は最低月1では会わせるようにしています。 思い出はプライスレス、それが僕の考え。

 

 

 

 

ついでに慈眼寺公園のネモフィラも見せてあげました。 嗚呼、なんて祖母孝行な男なのでしょうか。 これだけ徳を積んでいれば、間違いなく生まれ変わったら超絶イケメンになることでしょう。 超絶イケメンのダンゴムシ。

 

 

 

 

娘もネモフィラに大興奮!とはなりませんが、それなりに楽しそうにしていました。 周りが楽しそうだとびっくりするくらいよく笑います。

 

来年ネモフィラを見に来る頃には歩いているんですよね、きっと。 ネモフィラ畑を走り回る姿、本当に楽しみです。

 

あ、走り回るのは娘ではなくて僕ですよ。 僕が走り回ります。 そして誰かが通報し、来年のゴールデンウィークは南警察署の中からブログ更新。

 

 

 

 

まぁそんな冗談はさておき、娘は8ヵ月になる前日にずりばい(お腹をつけた状態でのハイハイ)を始めました。 嫁さんの実家では大盛り上がりで、義母は涙を流すほど喜んだそうです。

 

実際に自分の意志で懸命に前に進もうとする娘の姿を見ると、生まれてから今日までの娘の姿がフラッシュバックして思わず涙が......こぼれそうになったのですが、なんとなく自衛隊の匍匐前進が頭をよぎってしまい思わず笑いました。

 

歩けるようになったらもっともっと色々な場所に連れていき、たくさんの思い出を作ってあげたいです。

 

 

最初にも言いましたが、長い長いゴールデンウィーク、絶対に怪我することがないようにしてください。 身体が一番の資本です。

 

ではまた次回のBLOGで!

 

 

 

鹿児島市桜ヶ丘2-29-7

TEL:099-265-2583

小川塾