こんにちは、ROGERです。
いよいよ鹿児島も梅雨入りしてしまいました。 ジメジメとして本当に不快な時期ですね。
雨に濡れて風邪を引いてしまわないように、しっかりと天気予報を確認し、傘の準備を心掛けていきましょう。
そういえば!
先日から小学生の新規メンバー(小2&小6)が増えました。
ふたりとも凄く良い子です、楽しく効率良くレベルアップしていきましょう!
他にも無料体験の申し込みなどをいただいております。 少しでも気になられましたら、是非とも早めにお電話ください!
今回は「蛍光ペンの怖さ・危険性」について少しだけ書きます。
学生が愛して止まないもの、それは蛍光ペン。
僕自身、小・中学生の頃を思い出してみると、いつもそばには蛍光ペンがあったような気がします。
寝るときも蛍光ペン、サッカーボールを蹴っているときも蛍光ペン、平泳ぎしているときだって......蛍光ペン!
まぁそれは冗談として、ほぼ全員の筆箱の中に蛍光ペンが入っているのではないでしょうか?
女子の中には「え?お前、購買部を営んでるの?」ってくらい蛍光ペンでギッシリの子とかいませんか? いますよね?
カラフルな蛍光ペンは、学生の心を躍らせ、所有欲をくすぐる一品なのです。
僕も基本的に蛍光ペンは好きなのですが、表面がテカテカ参考書などに引いた場合、反対側のページや自分の肌についてしまうのが嫌いでした。
あとは薄い用紙だと反対側ににじんでしまう感じも嫌い。
僕の授業でも蛍光ペンで印をつけさせることが多いのですが、蛍光ペンは使い方を間違えたら勉強の質が落ちてしまうの知っていますか?
重要なところに蛍光ペンを使う、というのが一般的な認識ですよね? もちろんそれは正解。
ただ、次の画像のような感じの生徒をたまーに見かけます。
蛍光ペンを引きまくって、どこが大切なのかまったく分からないパターーーーーーン!
僕の同級生にもこんな感じの教科書になっちゃっている人が多数いたような気がします。 友人もアホみたいに線を引いてた。
逆に蛍光ペン使っていないところの方が目立ってるやん、みたいな。 何が大切なのかさっぱり分からん!
教科書などに蛍光ペンを引いただけで勉強した気分になってはいけないし、引きすぎると何が大切なのかを見失います。
蛍光ペンを使うのは良いことかもしれませんが、使うタイミングや回数を間違えていては逆効果。 完全に諸刃の剣。
諸刃の剣(もろはのつるぎ):諸刃の剣とは、一方では非常に役立つが、他方では大きな損害をもたらす危険もあるというたとえ。また、相手に打撃を与えるが、自分もそれと同等の打撃を受けるおそれがあるというたとえ。
使うときは「ここぞッ!」という場面で使うようにしましょう。 必殺技は軽々しく出してはいけないのです。
蛍光ペンを使う際はタイミングを見極めていこう。 なんでもかんでも引いて勉強した気になったらダメ!
もちろん、授業で指示したワードは漏らすことなくマーキングしましょう。
さてさて、ここからは最近の日常生活であった出来事の一部について。
階段下の全身鏡の上にファンキーなポーズをした福沢諭吉がいました。 百万円札。
これで欲しい物がいっぱい手に入ります。 MacBook(パソコン)とDSC-RX100M3(デジカメ)買いに行くぞー!
※買えません
小6のAHSくんが理科のテキストのすみっこにJAL(航空会社)のロゴを描いていました。 なぜJALを・・・?
無駄にクォリティが高いような気がしますが、(今度テキストにラクガキしてたら宇宙の果てまでぶっ飛ばす!)と思いながらページ上部に目を移してみると、
もうひとつありました。 ラクガキだとしても、もっと字を丁寧に書けや!
カントリーマームと書いていますが、正しくは「カントリーマアム」です。 よくある間違い。
みんな大好きカントリーマアムですが、架空のロゴを作るのはやめましょう。 最悪の場合、裁判所へレッツGOになります。
念のため(カントリーマアム+ロゴ)で検索をかけてみたところ・・・
なんかそれっぽいロゴがありました。 全然知らなかった。
今回は新たな知識を手に入れることが出来たので、ラクガキは見逃します。 次やったら火星までぶっ飛ばす!
また、別の小6男子のTNGCくんが「とびきりハンバーグサンド<チーズ>が美味しい」と言っていたので、翌日モスバーガーへ行ってみました。
その際に知ったのですが、中山バイパスのモスバーガー(TSUTAYAの隣)が移転するみたいです。焼肉白川の近くになるってさ!
この上なくシンプルなチーズバーガー。
見た目が地味だなー、と思いながらひと口食べたらめちゃくちゃ美味しい。 なんとなく本格派のチーズ味。
とびきりハンバーグサンド<トマト&レタス>も食べたけど、こっちも美味しい!
個人的には<トマト&レタス>の方がハンバーガーを食べている感があって好きかも。
とりあえず今回のモスバーガーの代金に関しては、20年後にTNGCくん宛てで請求書をお送りさせていただきます。 ごちそうさまでした!
その翌日、駐車場の入り口でツバメが死んでいました。 悲し過ぎる。
僕が住むマンションにツバメの巣があることは何度かブログに記したと思います。
1週間くらい前に雛鳥(ひなどり)が産まれたばかりなのに・・・
近寄ってみると野生のタマネギでした。
まぎらわしいんじゃ! めちゃくちゃ心配して損した!(親鳥じゃなくて良かった)
そしてそしてー!
ネットで話題(ネットレビューが良い)の目薬を買いました。 サンテメディカルアクティブ。
●怖いほど視界がクリアになる
●目にドーピングしたみたい
●疲れが取れたというか、目とまぶたが強制的によく動くようになった
などなど、ヤバい成分(非合法)でも入ってるんじゃねーの?ってくらい効くらしい。(入っていません)
交番の前で「くぅー! 効くぜ、効くぅ、これがたまらんのや!」と言いながらコレをさしていたら最悪逮捕されるかもしれませんね。
正直、高かった(1600円くらい)ですが、有効成分を最大濃度配合しているだけあって、確かにスーッと眼精疲労が取れたような感じ。
これから使い続けてみようと思います。 高いので朝晩1回ずつって決めておく!
さて、教科によっては試験範囲の目安が出てくる頃だと思います。 油断せずにいきましょう。
ではまた次回!