こんにちは、ROGERです。
いきなり超能力を見せてしまってすみません。 ハリーポッターの次回作に出演予定なので応援よろしくお願いします。 ※出ません
ここ数日、塾の問い合わせが急増しています。
桜ヶ丘地区はここ数日でチラシが入る予定なので、例年通りならば更に問い合わせが増えるはず。 500万件くらい来てほしいものです。
それにともなって、塾のブログのアクセス数も飛躍的に上昇するので、マジメを装って記事を書いていこうと思います。
今回は『知りたがりは破滅する』についてです。 いきなり物騒な表現をぶん回して申し訳ないのですが、子供たちにとっては大切な事実。
一般的に「知識を探求することは素晴らしい」とされていますが、極端な知りたがりは自らを身動き出来ない状態へと追いやります。
例えば、キミたちの友人の中に、
「先生! なんでそうなるんですか?」
が口癖の人がいませんか? いますよね? クラスに1人はいるよ!
純粋に知識を求めるというよりも「積極的に質問する私、素敵!」みたいなナルシシズムに陥っている人も多いです。
前述の通り、分からないことを質問する姿勢は素晴らしいです。
しかし、その質問は本当に必要かどうか考えて質問していますか?
「理解しなきゃ出来ません!」
確かにその言い分はよく分かります。
では、逆に質問です。
今このサイトを見ている機械(パソコンやスマホなど)がどういう仕組みで動いているか分かりますか? バッテリー駆動の仕組みは? インターネットってどうやって繋がっているの? Wi-Fiってなに?
結局、理解していなくてもアバウトな感じで使えていますよね?
「車が動く仕組みについて完全に理解した上で乗っています」
そんな人は世界に何人いるでしょうか?
ざっくりと知っている人はいても、モーターのパーツ1つ1つまで完璧に理解した上で乗っている人はおそらくゼロでしょう。
「総重量2000kgの車体が時速50kmで動いているから.......タービンは24580回転だな、ふへへ」
みたいな人がいたら気持ち悪くないですか? 僕なら友達になれません。
結局、我々は先人たちの知恵の上で生活をしているのです。 勉強も同じ!
「数字の『2』の形がどのようにして決まったか分からない。 それを知らないと計算なんて出来ない!」
屁理屈にも思えてしまう極端な知りたがりはダメ。
子供の頃に「コントローラーの仕組みを完全に理解するまでゲームはしないぞ!」なんて風に思わなかったですよね? ゲームの仕組みなんかよりもその先にあるものを求めていたはずです。
誰しもが幼い頃よりも賢くなり、その結果として原理原則を知りたがる。 それが良い方向に向かわずに自分を苦しめてしまうことだってある。
割り切って覚える部分と知識を探求すべき部分、塾ではそれを分類して伝授していますので、覚えるべき部分はしっかりと取り組んでいきましょう!
真面目な内容を書き綴っていると頭が痛くなってきました。 慣れないことはするものじゃないですね。
さてさて、ここからはいつも通りの感じに戻します。
先日、Amazonで注文しておいたコレが届きました。
え? 角度的に見えない?
あの『木工用みつろうクリーム』です!
「え? 知らない?」
みつろうクリームはテーブルなどの木製製品の木目を美しく保つワックスのようなもの。 ネットの評価もめちゃくちゃ高いのです。
僕はまだ使ったことはないので、少量のみつろうクリームを試験的に机に塗り込んでいこうと思っています。 ワックス塗ったりするのも大好き。
お試しサイズ(10g)を買ったのですが......
めちゃくちゃ小さい!
iPhone5sと比べてもこの大きさ。 これで650円は高い気がしてきた......
とりあえず試してみて、すごく良かったら大きい方を買ってみたいと思います。 機会があればレビューも書きます。
そしてもう1つ、Amazonから少し大きめの箱が届きました。
ラベルライターの『テプラ』という製品。
最近、PCで作ったシールを使ったラベリングにはまっているのですが、いちいち自分でカットしないといけないのが凄く面倒でした。
ネットで検索したところ、このテプラというラベルライターが使いやすいとの情報をゲット。 レビュー(評価)を参考にして注文していたのです。
高いものはいらないので、一番購入率が高かったやつにしました。
これも色々と使ってみて、機会があればメリット・デメリットともにブログで書いていこうと思います。 情報発信(情報共有)は大切なので。
このブログを作成中に、一部地域には既にチラシが入り、問い合わせや体験入学、更には新規の入塾申し込みもいただきました。 本当にありがとうございます!
明日も体験入学が2名いますので、皆で楽しく学べていけたらなと思っています。
ではまた次回のBLOGで!