こんにちは、ROGERです。
本日より「受験生の進路面談」と「冬期講座2016-17」の受付を開始します。
面談スケジュールにつきましては面談用のページで確認が出来ますので、確認のうえ電話していただけるとスムーズに予約できるようになっています。
年末に差し掛かり、体調不良の生徒をよく見かけます。
体調管理が雑だと、勉強も部活も遊びも全力を出すことが出来ません。
手洗い・うがいはもちろん、マスクの着用や防寒対策など、自分でコントロール出来ることはすべてやっておきましょう。
ちなみに数年前、北京では大気汚染対策を背景にして、変なマスクが流行ったことがありました。 意味があるのか不明です。
そして、以前お伝えした大学時代の友人の結婚式に出席してきました。
友人たちに会うのは大学院を卒業して以来なので、6・7年ぶりでしたが、
「久しぶりー!」
「お、久しぶり! 新幹線で来たの?」
「2人で車に乗り合わせてきたよ」
「長崎から車かよ......」
いつもと変わらない感じで、皆が思い描く感動の再会とは程遠いものでした。
仲良しの友人ほど素の自分でいられるので、逆に仲が良くなさそうに見えるのかもしれません。 気を遣わなくて良い関係は素晴らしいと思います。
逆に、本当は仲良くもないのに「久しぶりー、きゃぴぴ!」みたいに表面上の仲良しを演じている女子同士を見かけることがありますが、アレってホラー映画の5億倍の恐怖を感じます。
今回の結婚式では、招待客目線での写真を撮るというのが最大の目標でした。
というのも、専属のカメラマンは2人を綺麗に撮ることに専念しているでしょうし、僕の友人たちはたまに携帯でパシャパシャと数枚程度しか撮らないことが容易に想像できたからです。
式場は異常なほど綺麗で、様々な飾り付けが施されていました。
新郎・新婦ともに学校の先生なので、担当する子供たちからのメッセージボードが飾ってありました。 めっちゃ人気の先生なのね、僕と違って。
自分の立場で置き換えて考えてみると、塾生のキミたちにメッセージを書いてもらうことになりますが、
「授業中によく噛みますね」
「ドレスを踏んずけて転ばないようにしましょう」
みたいな感じのメッセージで溢れかえると思うので、今後もお願いすることはないと思います。
席に案内されると、新郎直筆のメッセージカードが置いてありました。
過去に参加した結婚式では、
「わざわざありがとう。 楽しんでいってね!」
「飲み過ぎないようにね!」
みたいな内容が多かったのですが、
「お酒は飲みすぎてね!」
というメッセージは初めてでした。 浴びるように飲めってことね。
一歩間違えば完全にアルハラ(※)やんけ!
※アルハラ(アルコールハラスメント)=お酒の強要
挙式中、ケーキ入刀などでは最前線へと突入して写真を撮りまくりました。
それもこれも、新郎に喜んでもらうため。
結果的には300枚近い枚数へと膨れ上がりました。 めちゃくちゃ撮った。
もちろん二次会にも参加。 物理科全員で突入です。
二次会では恒例のビンゴ大会があり、豪華な景品(松坂牛など)に会場は大盛り上がり。
僕は10番目ぐらいのビンゴだったので、可愛らしいマグカップをいただきました。 大切に使わせていただきます。
二次会でも鬼のように写真を撮りまくり、翌日の昼には厳選した数百枚にわたる大量の画像データを新郎にまとめて送信しておきました。
新郎は僕が善意で撮ったと思っているかもしれませんが、年末頃に1枚あたり500円換算で請求書を送付しておきます。 支払いのほう、よろしくお願いします。
500円×約250枚=12万5000円...!!
勉強はもちろん大切ですが、それ以上に真の友情を探すことも学生の本分です。
良い友人に恵まれれば、自然と学業も良い方向へといくでしょう。
時には些細なことで言い争ったり、想いがすれ違ったりすることもあるかとは思いますが、全部含めて青春です。
あ、ちなみに僕はこのメンバーと喧嘩したことすらないので、説得力としてはある意味で皆無ですが......
では最後に、三次会での会話内容とともにお別れしましょう。
「結局さ、〇〇くんが研究していたブラックホールのやつって......」
「真ん中に超巨大な質量体があるからその周辺では......」
「結局、今この瞬間は3次元? それとも時間が流れているから4次元扱い?」
「単位時間で切り取って考えると3次元だし......」
「それ、今じゃなきゃダメ? 結婚式の三次会で話す内容?」
どうやら僕は、大学の学部決定で間違った選択をしてしまったようです。
ではまた、次回のBLOGで!!