ドクロのアイコン。

 

 

こんにちは、ROGERです。

 

中3は三者面談中であり、現在のところ3分の1の生徒の面談が終わりました。

 

それでもまだ20名ほど残っています…。

 

 

※このGIFファイルを保存した場合、4分の1の確率で「単クリック」が「ダブルクリック」になってしまう呪いにかかります。

 

 

僕自身としては面談は非常に楽しい。 考え方を共有・伝達し、生徒たちのベクトルを良い方向へと向けることが出来るからです。

 

1人1人話す内容は違いますが、共通している内容といえば「なんとなく勉強をしない」「常に考えて行動をする」ということ。

 

やるべき分量が増えた際、時間だけを増やして対処するのは大間違い。 それは真面目な子ほど陥りがちなパターン。

 

工夫や改善を取り入れながら、より良い方法を探り、時間短縮を図っていくべきなのです。

 

 

 

 

作業効率を意識しながら取り組まなければ、時間ばかりが取られプライベートな時間や睡眠時間を犠牲にするハメになります。

 

時間をかけることも非常に大切ですが、同じ成果を求めるなら効率良く努力していきましょう!

 

具体的な勉強法に関しては面談のときにお話しますので楽しみにしておいて下さい。 楽しみすぎて夜泣きとかするなよー!

 

 

 

 

GW後半戦の記事だと思って開いた生徒諸君...ゴメンナサイ。

 

プライベートな記事が連続したので、今回は少し真面目な記事でいきます!

 

※GW後半戦の記事は少々お待ちを......

 

 

 

 

気付いた人もいるかもしれませんが、スマホのホーム画面での小川塾ホームページのアイコンがドクロになりました。(Android対応かは不明)

 

 

 

 

先日までは未設定(ホームページ画像をそのまま切り取った画像になる)であり、何とも味気ないというか何というか…。

 

個人的には「シンプルにダサい!」という感情でした。

 

かといって、HTMLタグをいじるのは難しそうな気がするし、このHPでアイコンが使用できるか分からないし......

 

そんな感情を引きずりつつも「行動に移せない自分」がどっしりと居座っていたのです。 食事直後のウシのように。

 

 

 

 

まぁ、黒毛和牛を食べさせてくれるっていうなら真夜中でも「おさかな天国」を熱唱するくらいの『牛肉神』(牛肉好きのトップ)の僕ですが、自分自身がウシってのもなんかねぇ...?

 

中学生の頃なんかは特にそうなのですが、「頭の中の自分」と「実際の自分」が乖離(かいり)し過ぎてしまい、何をして良いか分からずに放置...というパターンが圧倒的に多い。

 

※乖離:互いが背き離れること

 

 

 

 

どんなことだって行動に移さなければ、1ミリたりとも成果を手に入れることは不可能。

 

仮にミスを犯したとしても、その事実は「経験」として残ります。 経験が人格や魅力を創り上げるということは言うまでもありません。

 

 

僕は今回のアイコン作成チャレンジにあたって、

 

 

 

「作れなかったら作れなかったで『ネタ』にしよう!」

 

 

というポジティブな姿勢で臨みました。

 

アイコンが成功してもブログのネタになるし、もし失敗しても「どうやったら出来るのかアドバイス求む!」みたいな感じの記事を書こうと思っていたのです。

 

どっちに転んでも「ブログ記事」として残るのです。

 

こういった考え方は生きていく上で非常に重要!

 

 

 

 

君たちも勉強する上で「出来ない問題が出てきたらラッキー」くらいに捉えた方が良いのです。

 

「出来ない問題がある=改善するチャンス」という絶対的な等式が成り立っており、あとはその分野を徹底的に叩きのめす(理解する)のみ!

 

出来ない問題があることが悪いのではなくて、出来ない問題があるのに放置してしまうのが悪いのです。

 

 

 

 

何事も考え方1つで世界の見え方が変わります。

 

前向きな努力を意識しながらいきましょう!

 

ではまた次回!!

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿児島市桜ヶ丘2-29-7

TEL:099-265-2583

小川塾