いよいよ長かった2学期もあと1日ですね!
世間はクリスマスムード一色。
悪い子にはサンタは来ません、サタン(悪魔)がやってきます(´ー`)笑
さて、今回は【テーマを持つ】ことの重要性について少しばかり。
例えば数学の勉強をする時...
①基本を押さえる為の勉強
②発想力を鍛える為の勉強
③試験の時間配分を意識した勉強
など...何かを意識しながらやっているのか?というのが非常に大事!
意識しない勉強だとダラダラなってしまうし、ふとした瞬間に虚無感が襲ってきます!笑
※スポーツでも"何故このパス回しを練習するのか?"と意識しながら練習する子は、加速度的にセンスが磨かれ、実力が伸びていきます。
僕は学生時代に常々「どうせ勉強しなきゃいけないなら、同じ時間で他人の1億倍の成果を上げてやる!!(←大袈裟)」みたいなメンタルで勉強していました。
【効率良くやる】というテーマが根底にあったので、モチベーションが継続し、ゲーム感覚で楽しく勉強出来ていました。
テーマがあれば人は頑張れるものです。
例えそれが1時間しか続かないとするならば、1時間ごとにテーマを変えていけば良い。
学生時代に"自分が頑張れる方法"を身に着ける事が出来れば無敵です。
テーマを持って臨みましょう!!
※以前にも少し似たような記事を書いています。参考になれば是非。
そういえば、趣味になる可能性を模索して【ルービックキューブ】を買いました。
超高級ルービックキューブです!ダイソーです!
十数年ぶりに触って、30分くらい特訓したら1面だけなら5分以内(平均2分)で出来るようになりました・・・嬉しい(´ー`)
6面とも揃えられる人はバケモノですね、尊敬します!!
とりあえず生徒に披露していたら「ガキャッ」という音とともにぶっ壊れました!笑
ちゃんとした趣味かつ頭や手先のトレーニングになりそうなので、老後に備えて良いやつを買って練習していこうと思います。
日々成長!!