一気に寒くなってきましたね。風邪をひかないようにしましょう!
コンティーは布団を出してもらって凄く嬉しそうにしていました。
基本的に可愛いですが、たまーに僕を見下したような顔(写真一番右)をしてきます(’A`)笑
一番最初に関数特訓を始めるきっかけとなった中3のM君...ここへ来て一気に自己新連発。
関数の問題を通して、能力がどんどん伸びている感じがあります。脳の回転や発想力が鍛えられて、他の教科にも良い影響を与えているみたいです。
彼の中で良いサイクルが生まれつつあります。
昨日なんか結構...いや、かなり難しい一次関数の文章題(秒単位まで求める)を自力でクリアしてきました。
正直「ヒント与えてあげなきゃ無理かな...」とか思っていたんだけどな(´ー`)
多分あの問題をノーヒントで正確に解けるのは学年で1割もいないでしょう。
最初、関数が全く分からずに助けを求めてきたM君...彼は僕の想像を遥かに上回って成長してきています。子供の成長は無限大ですね。
段階を踏んで成長しているので、本人的にはあまり実感が無いようですが...笑
※M君は将来ちゃんと出世して、僕に最高級黒毛和牛を奢ってね!
他の生徒達も自主的に(←ここ重要)関数の特訓問題を欲しがります。
成長過程が目に見える工夫を凝らしてあるので、成長の加速度を感じて楽しいのでしょう!
もしかすると僕、講師よりも問題作成の方が向いているのかもしれません。
多分"成長出来る問題シリーズ"を作らせたらトップレベルだと思います。
とりあえず、現時点で特訓枚数500枚です。ごめん、嘘ついた本当は490枚くらい!笑
新規参入組(数・社)も増えてきましたし、定期テストが終わったら英語も始める予定です。
「...え?ロジャーが英語?え?」と思った諸君。
実は中学時代、英・数が得意で入試も2科目とも満点でした(´ー`)
もう一度言います。英・数が得意で入試も2科目とも満点でした(´ー`)
何度でも言います。英・数が得意で入試も2科目とも満点でした(´ー`)
何度でも言いm・・・
まぁ、塾長の言っている事を3年間ちゃんと実践すれば、誰でも入試は9割獲れるでしょう。特に音読しない子は自分で出来なくしているだけです。
「英語とスワヒリ語の基本問題を塾長に聞きづらい!」
という方は僕に気軽に聞いてね。スワヒリ語は分からないけどね。
受験生諸君に限らず、学生は自分の成長を噛み締めながら前に進むべきです。
ただ自力でそのシステムを作り出すのは難しいので、塾に頼って下さい。それが塾に通っている最大のメリットです。
あとは定期的にブログを読み返して、僕の思考回路から1%でも良いなと思った部分があったら盗んでいって下さいな!塾生じゃなくてもね!
※これからの季節は風邪をひかないように、手洗い・うがい・1日3回ロジャーへの崇拝を忘れないようにしましょう。